Author Archives: Admin

Practice EV 01

2013.8.16@御殿場 Auto Paradise Gotenba

今日は、念願の初走行です!!

朝早くから準備 ボルト締め確認したり、ソフトのログ機能試したり。。。

走行させてもらえないかもという不安もありながら、運よくお客さん少なかったので

昼休みにコースで走行させてもらった¢__(^0^¢)__===3 BoooN

DSC_0047

とりあえずデフォルト設定で2・3周走ってデータ取り

/( .― .)\ はて?

なんか思ったよりスピード出てなくね?

データ見ると、どうやらスロットル開度が50%で制限されてる。。。

もう一度走れるチャンスがあったので、今度は70%にして再走行

速い、明らかに速くなった!Σ( ̄□ ̄;)

でも( ̄~ ̄;)ピーク電流の大きさが気になる。。。

まだまだポテンシャルがありそうだけど、今日はもう走行時間なくなったので、

次回90%試してみよう。

DSC_0044

あべ


Make 05

2013.8.15 @御殿場 Auto Paradise Gotenba

 

課題の一つだった、「マシンキーの用意」。

スプロケットの空転を防ぐためにスプロケットの溝とモーター軸のキー溝を埋めるように刺し込まれるのがマシンキーなのですが、汎用マシンキーでは今回のモーターに合うサイズがない、、、

というわけで今回は、マシンキーをワンオフで作成してもらいました。

依頼先は町田のマシンキー専門加工所。

個人でやっている我々にも対応していただきました。

品を受け取りに行ったら、営業の人に

「あれ、意外と若い人だったんだね」

っていわれました(笑)。EVカートを自作していると電話では説明してましたが、

なんだか意外に映ったようです。

 

マシンキーはそのままでは少し大きくて入らなかったので

包丁用の砥石で微調整してあげました。

 

これで、モーターの駆動力をしっかりとタイヤに伝えることができます。

後は、走り出すのみっ!!!

2013-08-17T11-08-14_0

始動の日が待ち遠しい!!!

 

酒井


Make 04

2013.8.4 @御殿場 Auto Paradise Gotenba

走行に向けて作業がいろいろ

バッテリーマウント
まずは防水防錆目的でバッテリーマウントの合板を黒く塗装
これでチープな感じがだいぶなくなった気がする

燃料タンク
エンジンカートで必要だった燃料タンクを取り外して足元だいぶすっきり!

IMG_0460

 

アクセルペダル
アクセルペダルとスロットルボックスをワイヤーでつないでアクセル完成!
スロットル開度がちゃんと0%から100%になるようにペダルの位置を調整。

コントローラ
前回はPCとコントローラの接続がうまくいかなかったけど、
再度設定を書き込みしたら問題なく動作しました。
アクセル開度や電圧、電流、コントローラの温度までPCでモニタできるし、ログも取れる。

 

チェーン
チェーンを必要な長さにカットしてモーターと後輪軸をつなぐ。
マシンキーがまだ届かないからトルクはかけられないけど、ちゃんと回ることを確認

IMG_0464

あとはマシンキーが届けば動く!

井上


Make 03

2013.7.21 @御殿場 Auto Paradise Gotenba

本日の作業は、モータマウント、バッテリマウントの取り付け。

残念ながら組み付けやすいかというとそうでもなく、なんとか狭いところにナット突っ込んで締めこんだり、

重いモータ支えながらの作業。。。( ̄~ ̄;)チェーンブロックとかあったらな~

2013-07-21T18-26-37_7

なんとか組み付け完了!

と、ここでモータの位置に物言いが入り、マウンタのプレートをぎりぎりまで下げる作業。

ハンマーでたたきながらちょっとずつ下げていき。。。なんとか下端まで到着(2cm程度下げることに成功)

バッテリマウントもいろいろ議論はあったけど、なんとか完成。

IMG_0427

あとは、スプロケットとそのキーだけだな~。

あべ

 


Practice Engine 03

2013.7.14@御殿場 Auto Paradise Gotenba

2013-07-14T23-27-18_7

エンジンカートによる走行練習にもだいぶ慣れてきました。
最初のうちは激しい加速や横Gに苦労していましたが、徐々に楽しめるようになってきました。

 

午前中の練習を終え、午後の走行に移るためはりきってコースに出たところ
…どうもエンジンの調子がおかしい。。

シリンダヘッドのガスケットとボルトの破損が原因でした。

 

EV化の準備もあるので、今回でエンジンカートの練習は終了にしてEV化の作業を進めることにしました。

ここまで走ってきたエンジンは壊れたままではなく、修理することにしました。
チームメンバーの部屋で目覚めの日を待ちながらオブジェとして保管されています。

yoshiyuki.s